2015年の取り組み

株式会社シオダ本社現場

株式会社シオダ本社現場

 

皆さま良い新年をお迎えのことと存じます。本年は新年の挨拶の言葉を控えさせて頂きますことをご容赦ください。

 

さてその良き新年は既にスタートしておりますが、昨年の活動と本年の取り組みにつきまして一部報告させて頂きます。

 

◆昨年の活動より

特筆すべきは鉗子・プライヤー部門に於いて、加工そのものの根本的な見直しを行い以前よりも高精度で安定した加工が行えるようになりました。これは昨年初旬にお客様から頂いた品質指摘から検討を始めたことに端を発し、若干のコストアップはございますものの許容範囲に止めることに成功し量産への適用を開始致しました。現在はこれをより多くの種類に適用すべく計画に沿って進めております。昨年後半に頂いた試作案件では、従来では出来なかった特殊プライヤー先端の嵌合作業部で0.1mm以下のクリアランスの安定確保が出来るようになりました。品質指摘を頂いたこと自体は大変申し訳のないことをしてしまいましたが、そのお蔭でより高い品質を提供させて頂けるようになったことを自負しお客様には感謝するばかりでございます。

 

社内全体的には強化された組織体と作業者の技術向上の2点を挙げたいと思います。組織につきましては先代永眠という変更理由ではございましたが、問題や課題に集中的に取り組み全体の改善を目的に活動する管理室を立ち上げました。ここでは当社60年の歴史で初めての採用となる東京六大学出身者にその頭脳を発揮してもらっています。同時に、若手管理者による会議体運営も本格的に開始しました。これまでは会議参加者の中の最上位職者が進行させるのが通例でしたが、若手が自ら進行することによって新鮮で活発な運営を見せており、また若手管理者自身の成長も感じられ今年は更に輝くものになると楽しみにさせてくれます。

作業者の技術向上につきましては、新規導入した自動加工機械をより高度に取回すことが出来るようになったことと、各製造部門内での手加工技術継承が進んだことにあります。これは上記のプライヤー精密加工にも通ずるところです。当社は元来職人仕事をもって運営をしておりますが、独自の職人技術を若手作業者に指導し、そのアナログとハイテクなデジタル加工双方の技術向上による相乗効果ももたらしました。

 

◆本年の取り組み

昨年完成させた鉗子・プライヤー精密加工部門に大型設備を導入し、更なる品質向上を図ります。

 

製品開発室に新たに耐食研究チームを立ち上げました。弊社の製品は主にステンレスを材料としておりますが、ステンレスは消毒・滅菌工程などで錆等の腐食が必ず発生します。そして金属は熱処理(焼入れ)で硬くなるほど錆びやすい性質がありますが、当社では製品の本来目的を満足させるためステンレスの中でも硬い番手を使い続けます。その上で腐食の発生をより抑制させることを目的に研究チームは進めてまいります。

 

海外販売を強化します。当社製品はおよそ30の国々でお使い頂いておりますが、一昨年までの超円高によって多くの市場を失ってしまいました。その後円安に振れ始めてから徐々にお客様方のご商売条件に沿う数字へと動き出し、特に昨年末からまたお客様方にお使い頂けるようになって参りました。我々は歯科医療を通じて世界の人々の笑顔に貢献したいと考えておりまして、更なるアピールを行ってまいります。

 

足場を固めました。写真はその工事中の時のものです。足場が固まりませんと寸法精度も上がりません。現在は綺麗に固まっておりますので、ぜひ見学にいらしてください。

 

 

その他、見積と納期の短縮やアフターサービスの充実など取り組みたい課題はたくさんございますが、以上を今年の大きな取り組みとして出来ることを出来る限り進めてまいります。そして社会が平和であることも期待をしたいと思います。皆様にとりましても本年が良き年でありますようお祈りしまして、この一年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 


2024年11月
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

ページ


株式会社シオダ 〒321-0517 栃木県那須烏山市東原53番地 TEL: 0287-88-2288 FAX: 0287-88-2291

COPYRIGHT (C) 2011 SHIODA Dental Co. ALL RIGHTS RESERVED.